高橋慈子ブログ
TCシンポジウム2022で京都に来ました

3年ぶりに対面で開催されたTCシンポジウム2022京都。久しぶりの京都リサーチパークの会場に来ました。10月6日の午後は、特別セッションと呼ぶセミナー形式で「テクニカルティング基礎」の講義をしました。グループワークも少人 […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
お彼岸の風景

8月はあまりに様々な出来事があり、ふと一息ついたら9月も後半です。弊社は9月末決算なので、今期の34期ももうすぐ終わると思うと、月日が経つのは本当に速いです。 この間、新しいことも始まり、新たな動画教材の収録、編集もしま […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
恩師とのお別れ、再会、そして先のこと

7月18日に、東京農工大学農学部農学科園芸学研究室の時の恩師、志村勲先生の告別式に参列しました。体調を崩して入院されるまでは、週に何回か畑や果樹の手入れをされていたとのこと。身体を動かし、植物と関わり、探求されてきた姿勢 […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
逗子市PTA広報担当の方々へ、ライティング研修

さまざまな配慮をしながらですが、対面研修が増えてきました。7月5日に講師として伺ったのは、逗子市です。同市教育部生涯学習課さんが主催のPTA広報ご担当の方向けの研修です。 2019年に伺い、久しぶり。私も息子が小学校の時 […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
新刊『人間中心設計におけるマネジメント』をいただきました

昨日、人間中心デザインのプロジェクトの会議で、ソシオメディアの篠原稔和さんからご著書、『人間中心設計におけるマネジメント』を頂戴いたしました。5月31日に刊行されたばかりの新刊です。 まえがきにある、「人間中心設計のマネ […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
多様性を楽しむ。大塚バラ祭りと書籍

連休はカレンダー通りに仕事と休み。この10年ほどは、毎年、大学の授業実施日があり、カレンダー通りにも休めなかったため、今年は授業がなく、久しぶりにゆっくりと連休を楽しみました。 連休最後の日曜日は、JR大塚駅の周辺で開催 […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
赤いパソコン

今回は思い出深い、パソコンの話し。写真の芍薬(ピオニー)のデザインのパソコンは、2009年にhpから発売されたミニノート。ヴィヴィアン・タムという女性デザイナーによるもの。デザインの美しさに一目ぼれし、持ち歩いてメールチ […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
新年度の始まり。新入社員研修の準備

新年度が始まり、月曜日は雨の肌寒い朝になりました。気温が上がったり、下がったりをしながら、あたたかくなっていきます。体調や気分も変化しがちなので、大事にしたいですね。 写真は土曜日に撮影した、桜です。小石川植物園はさまざ […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
FAQの書き方を学ぶ、オンライン勉強会の良さ

3月4日に、TC×UXライティング勉強会の第5回として、「FAQの書き方を学ぶ」をオンラインで開催しました。180を超える参加お申込みをいただき、FAQの書き方への関心の高さを実感。 そろそろスタートというときに、Zoo […]

続きを読む
高橋慈子ブログ
雪、オンラインの利点、勉強会準備

2月10日、関東では朝から霙や雪になりました。前日の予報ほどは、朝、降っていなかったのでいつものようにオフィスに出勤。写真の1つ目にように、午後は少し強くなりましたが、雨もあって、積もらないかなと思っていたら、夜になって […]

続きを読む